こちらでは、よくあるご質問についてまとめてあります。
該当しないご質問・ご不明点がありましたら、サポートLINEまでご連絡ください。
→ TradeView専用サポートLINE

ご質問一覧

口座開設に関して

パスポートを持っていませんが、大丈夫でしょうか?

・口座開設にはどれくらい時間がかかりますか?

・証券会社はTradeViewしか利用できないのでしょうか?

・複数システムを使う場合、それぞれの口座にシステムを一つずつ割り当てるのでしょうか? 資金の振り分けについて知りたいです

15万円以下だと取引されないような説明でしたが、5万円3つでも大丈夫なのでしょか?各口座毎に15万円が必要なのでしょうか?

住所確認書類が何度もアップロードをやってみても提出できません。

・海外口座の場合、出金トラブルが多いと聞いていますが、その心配はないのでしょうか?

主要な取引先名は何を入力すれば良いですか?

口座は円建てではなく、ドル建てでしょうか? 確定申告には、どのように円換算して所得計算をするのでしょうか?

共同口座というところの「はい」にチェックをして署名してよろしいでしょうか?

紹介ブローカーのところは何を入力したら良いか教えてください。

口座の取引は、 「ご本人が取引」若しくは「第三者が取引」どちらを選べば良いのでしょうか?

追加の口座の開設方法について教えてください。

ご入金に関して

Bit Walletは必須でしょうか?

銀行口座の設定はどこから入りますか?

入金しました。今後の手順について教えてください。

システムの設定に関して

システムの成績について教えてください。

運用に関して

VPSの代わりに24Hrs/dayのシステム稼動は独自のサーバーをお持ちでしょうか?

・ロット数の変更は可能でしょうか?

・入金額以上の損失が出る可能性はありますか?

三種類のEAをインストールし稼動させるためのVPSは、必要ですか?

口座を開設して入金して、マイページを開いても数字の変化がなくトレードがされていません。自動売買されているのでしょうか?

・運用状況を確認するための、MT4アプリの設定方法について教えてください。

・トレードを複数選択したい場合はどうしたら良いでしょうか?

出金に関して

・出金はいつでもできますか?

 


口座開設に関して

パスポートを持っていませんが、大丈夫でしょうか?

免許証やマイナンバーカードなどでも身分証として使用できます。

 

口座開設にはどれくらい時間がかかりますか?

Tradeviewは1~2営業日、bitwalletは口座開設はすぐで、本人確認に3~5日ほどかかります。

 

証券会社はTradeViewしか利用できないのでしょうか?

システム上、Tradeviewしか利用できません。Tradeviewは世界的にも大手の証券会社で、 日本国内にも沢山のユーザーがいます。安心してご利用ください。

 

複数システムを使う場合、それぞれの口座にシステムを一つずつ割り当てるのでしょうか? 資金の振り分けについて教えてください。

資金の振り分けは任意になりますので、運用したい額をそれぞれの口座にご入金いただく形になります。 所有している口座間の資金移動もできますので、流れとしては1つの口座に資金をまず入金し、その後残り2つの口座に資金を移動させることになります。 (資金移動などは証券会社のマイページから手続きができます)

 

15万円以下だと取引されないような説明でしたが、5万円3つでも大丈夫なのでしょか? 各口座毎に15万円が必要なのでしょうか?

推奨としては1口座1000USD以上(およそ14万円以上)となりますが、運用自体はそれ以下の金額でも可能です。15万円以上ないと取引されないということはありません。

 

住所確認書類が何度もアップロードをやってみても提出できません。

画像ファイルの容量が重い可能性があります。 こちらのサービスを使ってファイルを小さくしてアップロードをお試しください。

また、住所確認書類は公共料金等の請求書(携帯以外)、銀行取引明細、健康保険証の提出でも対応しているので、別の書類で再度アップロードをお試しください。

→ 画像ファイル圧縮サービス

 

海外口座の場合、出金トラブルが多いと聞いていますが、その心配はないのでしょうか?

Trade viewは証券会社として信頼性が高く、これまで周りで入出金においてトラブルの報告は上がってきておりませんのでご安心ください。

参考サイト) https://doneru.jp/media/fx-tradeview/

入出金はビットウォレットを介さず直接銀行送金も可能です。 ただ、手数料や反映スピードの違いがあるためビットウォレットの利用をお勧めしております。 詳細についてはこちらをご覧いただければと思います。

参考サイト) https://emotional-link.co.jp/kaigaifx/tradeview-deposit/

 

主要な取引先名は何を入力すれば良いですか?

「Trade View」とご入力ください。

 

口座は円建てではなく、ドル建てでしょうか? 確定申告には、どのように円換算して所得計算をするのでしょうか?

円建て、ドル建て、どちらでもご利用可能です。 また税金は総合課税となります。 税金に関してはこちらのサイトが分かりやすく参考になるかと思います。  ご参考になさってください。

参考サイト)https://mediawith.co.jp/kaigaifx/tax-calculation/#difference-in-tax-classification

 

共同口座というところの「はい」にチェックをして署名してよろしいでしょうか?

共同口座というのは通常夫婦間で1つの口座を共同で使用するための口座になりますので、まずいということはありませんが、 もし気になるようでしたら追加で口座を作成することも可能でございます。

 

紹介ブローカーのところは何を入力したら良いか教えてください。

紹介ブローカーのところは未入力で問題ございません。

 

口座の取引は、 「ご本人が取引」若しくは「第三者が取引」どちらを選べば良いのでしょうか?

「ご本人が取引」をご選択ください。

 

追加の口座の開設方法について教えてください。

追加口座の開設ははこちらから可能です。

→ 追加口座開設リンク

 

ご入金に関して

 

Bit Walletは必須でしょうか?

ビットウォレットは手数料や入金反映の早さを考慮し利用をお勧めしておりますが、必須というわけではございません。

 

銀行口座の設定はどこから入りますか?

右上の「MENU」から →「ご出金」 →「銀行口座へご出金」 →「出金先銀行の新規登録」と進んで頂ければ設定頂けます。

 

入金しました。今後の手順について教えてください。

各トレードの委任状URLをお送りします。システム一覧ページよりご希望のシステム選びいただき、サポートLINEにご連絡ください。折り返し委任状URLをお送りします。そちらにサインいただいたら設定が完了となります。

 

システムの設定に関して

 

システムの成績について教えてください。

システムの成績につきましては、以下のページよりMyFXBOOKデータをご確認いただくことができます。

→ システム一覧ページ

 

運用に関して

VPSの代わりに24Hrs/dayのシステム稼動は独自のサーバーをお持ちでしょうか?

既存のサーバーの上で24Hrs/dayを稼働させております。そのため、ユーザー様ご自身でVPSのご用意をいただく必要はございません。

 

ロット数の変更は可能でしょうか?

証拠金の金額を上げることで可能です。証拠金の金額に応じてロット数も自動で調整されるようになっております。

 

入金額以上の損失が出る可能性はありますか?

ロスカット方式が採用されておりますので、入金額以上の損失が起こることはありません。

 

口座を開設して入金して、マイページを開いても数字の変化がなくトレードがされていません。取引されているのでしょうか?

システムの設定(接続)を行ってから取引が開始されるまで数日かかります。 また、システムによってはそもそもの取引数が少ないこともあるので設定が終わったからといって取引がすぐにされるとも限りません。 そのため、システム設定完了後、1週間ほどお待ちいただきそれでも取引が1回もされないようでしたら、 こちらで運営側で回している口座と動きが合致しているか照合しますのでご連絡ください。

運用状況を確認するための、MT4アプリの設定方法について教えてください。

MT4アプリの設定方法については以下のページで解説しています。

→ MT4アプリの設定方法

トレードを複数選択したい場合はどうしたら良いでしょうか?

使用したいトレードの数だけ口座を開設する必要があるため、追加口座の開設をお願いします。(複数稼働プランに該当する方のみ)

出金に関して

出金はいつでもできますか?
いつでも可能です。ポジションを持っている(取引されている状態)場合は、ポジションの精算を確認してから出金手続きを行ってください。